ファンタイプイオナイザ(KD-750BB/KD-750B)
Fan type ionizer (KD-750BB/KD-750B)

特長
従来比2倍の超高速除電
従来機種に比べ放電電極針数を2倍の8本にし、大風量ファンを採用したことにより約2倍の除電特性を達成いたしました。
KD-750B 除電特性データ

広範囲の除電エリア
独自設計のファンガードにより、今までにない広範囲の除電エリアを実現しております。例えば下記のような設置ではICトレー3箇所分をカバーできます。
KD-750B 上部設置時除電特性データ

超小型、帯電防止設計
ファンサイズ120角クラスでは最小のサイズを実現し、卓上や各種製造装置内にスペースをとらず設置が可能です。 ファンガードはステンレス製を採用し、電界のシールド効果があります。また、ボディには帯電防止樹脂を使用しておりますので、安心してEPA(ESDプロテクトエリア)に設置ができます。
汚れに強く長期間安定・メンテナンス工数削減
放電電極針数を2倍に増やしたことや高効率イオン生成により、除電性能の低下が少なく安定して長期間使用でき、メンテナンス頻度を大幅に少なくすることが可能になりました。
除電性能経時変化

KD-750BBにはクリーニングブラシを装備。前面つまみを回すことで簡単に放電電極針の清掃ができ、メンテナンス工数の大幅削減を実現いたしました。 クリーニングブラシ追加による除電性能の低下もなく、従来どおり高速な除電を実現しております。 また、KD-750Bのファンガードと互換性を持たせておりますので、現在ご使用のKD-750Bをクリーニングブラシ付に変更することも簡単にできます。

直感的にわかる表示パネル

前面表示パネルでイオナイザの動作状況を簡単に確認できます。従来機種から好評のクリーニング時期が簡単に把握できるクリーニングランプを装備し、さらに新しくファン故障ランプも装備いたしました。
各種入出力端子

電源の入出力や警報出力が裏面端子台から簡単に接続でき、各種製造装置との連動が簡単に行えます。これにより、製造装置内で使用する場合に、メンテナンス不良による除電性能の低下や、ファン故障による除電効果がない状態を即座に装置に信号出力いたします。
超小型電子デバイスにも対応
独自設計で風量可変範囲を極限まで広げ、超小型電子デバイスを微風で今までにない高速除電が可能です。
風量可変による除電特性データ(※測定距離300mm)
| 風速 | 除電時間 |
|---|---|
| 最大(4.6m/sec) | 0.6sec |
| 最小(1.3m/sec) | 1.8sec |
仕様
イオナイザ本体
| 型式 | KD-750BB | KD-750B |
|---|---|---|
| イオン生成方式 | 直流コロナ放電式 | |
| 放電電極針 | タングステン | |
| イオンバランス※ | ±10V以内(工場出荷時)、微調整可能 | |
| ファンスピード | 無段階可変可能 | |
| 最大風量 | 3.68m³/min | |
| 風速※ | 1.3~4.6m/sec | |
| クリーニングブラシ | 有 | 無 |
| 警報表示 | クリーニング、ファン故障、ファンガード取外し、高電圧停止 | |
| 端子台 | DC24V入力、DC24V出力(最大5台迄シリーズ接続可能) | |
| クリーニング警報(高圧異常含む)、ブザー出力(DC24V) | ||
| ファン故障警報(ファンガード取外し含む)、アース | ||
| オゾン発生量※ | 0.02ppm以下 | |
| 環境 | 温度0~40℃、湿度80%RH以下(結露なきこと) | |
| 電源入力 | DC24V(専用ACアダプタまたは端子台) | |
| 消費電流 | 550mA | |
| 質量 | 約910g | 約900g |
※測定距離300mm
オプション
専用ACアダプタ
| 型式 | KN-AC5 |
|---|---|
| 入力電圧 | AC100~240V 50/60Hz |
| 出力電圧 | DC24V |
| 容量 | KD-750Bを1台駆動可能 |
| 質量 | 約280g |
フィルタ付裏面ファンガードユニット:KD-750B-FU
交換用フィルタ(5枚入り):KN-FI03
注意:KD-750BB/KD-750Bをご注文時は、下記のようにご注文願います。

寸法・各部の名称 (寸法単位[mm])
イオナイザ本体

専用ACアダプタ:KN-AC5(オプション)

用途
- 各種電子デバイスの製造、アッセンブリ工程
- 各種製造装置内の高速除電
- 光学部品のホコリ付着防止
- 遠距離からの除電
